2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラクエ3 :: 透明のネコ

SFC版のイシス城に透明のネコがいることはご存知だろうか?城内に入ってすぐのところに、ネコが何匹かいる場所があるが、この場所の右端に近い位置を歩き回ってみよう。壁も柱もないのに歩けないところがあるはずだ。そこで話してみると「にゃーん」という声…

ドラクエ4 :: 初期形態で最終形態BGM

デスピサロとの戦いは、初めはエスターク戦と同じBGMだが、最終形態になると真のラスボスBGMになる。ここで時の砂を使ってみよう。デスピサロは初期形態に戻るが、BGMは戻らず、最終形態のBGMのままである。初期形態の時から最終形態BGMで戦えるのだ。

ドラクエ5 :: ポワンの頼みを拒否すると…

ベラに連れられ、初めて妖精の村へ来た時、ポワンから春風のフルートを取り戻してほしいと頼まれる。もし「いいえ」と答えたらどうなるのか。ベラからは見損なわれるが、ポワンは特に強要してくるようなことはない。そのまま立ち去ることも可能だ。しかし、…

ドラクエ1 :: 雨雲の杖をもらう時の注意点(FC版)

ガライに墓で銀の竪琴を入手した後、それを雨のほこらの老人に渡すと、重要アイテム「雨雲の杖」をもらえる。ただし、ファミコン版をプレイしている人は注意が必要だ。老人に銀の竪琴を渡すと、老人が消えて奥の宝箱を取れるようになるのだが、宝箱を取らず…

ドラクエ7 :: 敵との戦闘を避けるテクニック(3DS版)

3DS版のドラクエ7はシンボルエンカウントであるため、敵につかまらないように移動すれば戦闘を避けて通ることが可能だ。とはいえ、敵はかなり高速で追いかけてくるので、完全に避けるのは難しい。そこで少しでも敵を避けやすくするテクニックを紹介しよう。…

ドラクエ2 :: 福引き券のもらい方

道具屋でアイテムを買った時、たまにもらえる福引き券だが、これは完全にランダムでもらえるのではない。少なくともSFC版では、一定の条件を満たせば必ずもらえる。その条件とは、アイテムを買った後の所持金が16の倍数に1または3を足した数になっている、な…

ドラクエ7 :: 幸せの靴の効果が出ない場面

幸せの靴を装備していると、歩くだけで経験値が増えていく。効果があるのはモンスターが出現する場所だけというのは周知の事実だと思うが、モンスターが出現する場所でも効果が出ないことがある。まずトヘロスを使っている場合は、残念ながら幸せの靴の効果…

ドラクエ3 :: ゴールドパスは必要?

SFC版のドラクエ3において、小さなメダル100枚のご褒美はゴールドパスだ。これを持っていれば、すごろく券がなくても何回でもすごろくを遊ぶことができる。すごろく券は冒険中にかなりの数が手に入るので、運が良ければゴールドパスがなくてもすごろく場を制…

ドラクエ5 :: アルカパの宿屋でのお楽しみ

ビアンカと結婚してからアルカパの宿屋に泊まると、夜に主人公とビアンカの2人っきり(SFC版では仲間がもう1人が同じ部屋にいることがあるが)になるイベントが起こる。ここであらためてビアンカの主人公に対する想いを聞くことができるのだ。このイベントを…

ドラクエ7 :: 戦闘をキャンセル(PS版)

遭遇したモンスターと戦いたくない場合は「にげる」を選んで逃げればいいのだが、これは成功するとは限らない。だが、PS版ドラクエ7では、ある条件のもとで戦闘をキャンセル(逃げるのと同じ)することができる。その条件とは、そのモンスターを999匹倒すこ…

ドラクエ7 :: 過去のダーマ神殿でハマる

過去のダーマ神殿に初めて入った時は、まだ敵によって占領されているため、左右の階段の前には兵士が立っていて上がれない。……はずなのだが、わずかな隙間を通って階段を上がってしまうことが可能だ。しかし、2Fへ行っても人の姿はなく、特に得られるものは…

ドラクエ4 :: かたきを求めて3000里

「かたきを求めて3000里」とは、第4章でマーニャのレベルが12か13の時の称号である。かたきとは言わずもがなバルザックのことで、それを倒すために3000里歩んできたということだろう。通常、マーニャのレベルが12にもなれば、第4章も終わりに近づいている、…

ドラクエ5 :: 道具整理で袋に入らないアイテム

作戦メニューで「どうぐせいり」を選ぶと、装備しているもの以外のアイテムをすべて袋に入れることができる。ただし、例外として以下のアイテムは袋の中に入らない(手動で袋に入れることは可能)。 いのちのいし けんじゃのいし せかいじゅのしずく せかい…

ドラクエ2 :: ロンダルキアのほこらの旅の扉へ入る前に

ロンダルキアのほこらにある旅の扉は、一方通行でベラヌールの町に通じている。ワープ先から再び旅の扉へ入っても、ロンダルキアのほこらへは行かず、麓のほこらにワープしてしまうのだ。つまり、再びロンダルキアへの洞窟を通り抜けなければならない。それ…

ドラクエ6 :: 金の指輪をもらってから試練を終えよう

試練の塔でぜひ入手したいアイテムはくじけぬ心よりも金の指輪だ。くじけぬ心はたとえ入手してもすぐにソルディ兵士長に渡してしまうので、ほとんど意味がない。金の指輪は試練が終わった後もずっと手元に残る。金の指輪を入手するには、3人の番人がいるフロ…

ドラクエ4 :: デスパレスのあの部屋へ行くには?

デスパレスには、メインの建物から少し離れたところに十字型の建物がある。その周囲はバリアに囲まれている上、建物にはなぜか入り口が見当たらない。一体どうやって中に入るのだろうか。答えは地下牢にある。まず正面入り口から入ったら、左奥の階段を下り…

ドラクエ3 :: バラモスゾンビの骨格

ゾーマが勇者たちにけしかけてくるボスキャラ3体のうち、最後の1体はバラモスゾンビだ。こいつはその名の通り、上の世界の魔王だったバラモスがゾンビとなって蘇ったモンスターである(公式ガイドブックにそう書かれている)。だが、このバラモスゾンビの骨…

ドラクエ3 :: はんにゃのめんの使い道

ジパングの洞窟で入手できる「はんにゃのめん」は、守備力+255という極めて頑丈な素材でできた防具(兜)だ。しかし、この防具を装備した者は呪いによって頭が混乱してしまい、戦闘中にむちゃくちゃな行動をするようになる。この混乱状態は「はんにゃのめん…

ドラクエ7 :: エンディング中に石版を入手

ダークパレスでオルゴ・デミーラを倒せば、世界は救われてエンディングとなる。おめでとう……。ただし、冒険はまだまだ続くのだ。エンディング中、グランエスタードの城下町まで来たら、井戸の中を調べてみよう。そこにはエンディング中にしか拾えない「ふし…

ドラクエ4 :: パーティーの組み方

第5章ではパーティーが最大8人になるが、戦闘に参加できるのは4人までだ。洞窟や塔などのダンジョンには馬車外の4人しか入れないところも多いので、戦闘メンバーはよく考えて決めたいものである。だが、8人もいるとどうやって選べばいいか迷う人も多いだろう…

ドラクエ5 :: 賢者のローブは買うべきか

エルヘブンの防具屋に12000Gで売られている「賢者のローブ」は、メラ・ギラ・ヒャド・バギ系のダメージを軽減する効果がある。守備力もそこそこ高いので購入したくなるが、これを買うくらいなら「水のはごろも」(14800G)の方がいいだろう。値段は2800Gしか…

ドラクエ6 :: 太陽の扇は売れない?

絶望の町の武器屋で購入できる太陽の扇(22000G)は、SFC版ではなぜか売ることができなかった。店売りのアイテムが売れないというのは不自然なので、おそらく設定ミスであろう。DS版では売れるように仕様変更されている。

ドラクエ7 :: まんまるボタンと小さなメダル

エンゴウの村で拾った「まんまるボタン」は、村の子どもに渡せばお礼に「小さなメダル」をもらうことができる。その場合はもちろん「まんまるボタン」は道具欄から無くなることになる。アイテムコレクターはまんまるボタンを手元に残しつつ、子どもから小さ…

ドラクエ3 :: 防御バグ技(FC版)

FC版のドラクエ3では、戦闘中に「ぼうぎょ」を選ぶと、その時点から受けるダメージを半分にする効果が表れる。つまり、「ぼうぎょ」を選んだ後、Bボタンでキャンセルして「たたかう」を選べば、受けるダメージを半分にしながら攻撃することができるのだ。も…

ドラクエ5 :: マホキテって必要?

主人公や仲間モンスターのパペットマンなどが使えるマホキテという呪文は、敵から呪文攻撃を受けた時、その呪文の消費MPを自分のMPとして吸収する効果がある。だが、呪文の効果はそのまま受けてしまい、呪文が効かなかった場合はMPを吸収できない。また、味…

ドラクエ5 :: クックルーの使い方

青年時代序盤、ラインハットの洞窟や神の塔周辺などに出現するクックルーは、倒すと仲間になることがある(1匹目の名前はクックル)。レベルが上がっても強さはあまり伸びないが、数多くの補助呪文を覚えるのが特徴だ。特にスクルトとバイキルトは味方を強化…

ドラクエ6 :: 無気力状態で戦闘になる危険性

はざまの世界に初めて入った時は、主人公たちは無気力な状態になってしまい、HPは1、MPは0、その他のステータスも極限まで下がってしまう。これを解決するためには、絶望の町のどこかにいるエンデの頼みを引き受け、西のヘルハーブ温泉から元の世界に戻って…