2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラクエ6 :: 儀式の供え物は持って帰れない

過去のグレイス城では、厨房で預かった「ぎしきのそなえもの」というアイテムを儀式の間に持っていけば、悪魔が呼び出されて城が崩壊し、イベント終了となる。ところで、この「ぎしきのそなえもの」を届けずに、井戸から現代に戻ってしまったらどうなるのだ…

ドラクエ2 :: 邪神の像の役目は2回ある

海底の洞窟の奥で入手した「邪神の像」というアイテムは、ハーゴンが信奉する邪神を象った禍々しい像だ。正義の味方がこんなものを持ってどうするのか?ハーゴンの本拠地への道を開くには邪教徒であることを示す必要があり、その時にこの像を提示すればいい…

ドラクエ4 :: スモールグールの排除方法

終盤のダンジョンに出てくるスモールグールは、攻撃すると分裂することがあり、ダメージを与えにくいモンスターだ。戦闘が長引きやすいので、何とかして対処したい。ザラキが効けばベストだが、ザキ系が効く確率は高くない。高確率で効くのはニフラムだ。数…

ドラクエ5 :: こうはくまんじゅう

主人公が結婚した翌日の朝、道具袋の中に入っている「こうはくまんじゅう」というアイテムは、文字通り紅白饅頭であり、あんこたっぷりの食べ物のはずだが、使っても食べることはできない。名産品として博物館に飾るためのアイテムだ。それにしても、デモン…

ドラクエ6 :: ザクソンの村周辺は経験値の宝庫

下の世界の北部にある辺境の村ザクソン。この周辺にははぐれメタルが高い確率で出現するので、経験値稼ぎにはもってこいのエリアだ。はぐれメタルを倒すには、毒針を装備したキャラがしっぷうづきで攻撃するのがいい。4人で毒針のしっぷうづきを行えば、それ…

ドラクエ4 :: なぜか手元に残る乗船券

第4章でキングレオの牢屋に投獄された時に入手する乗船券は、ハバリアへ持っていけば船に乗れて、そのまま第4章クリアとなる。FC版のドラクエ4では、第5章で勇者がマーニャたちと合流した時、マーニャたちはこの乗船券を持っているのだ。船に乗る時に使った…

ドラクエ4 :: フレノールの畑に入る方法

第2章で訪れるフレノールの町の畑(教会の左)には命の木の実が落ちている。ぜひ入手したいところだが、通常は神父が立っていて畑に入れないようになっているのだ。さて、この畑にはどうやって入ればいいのだろうか。ストーリーがある程度進めば神父の立ち位…

ドラクエ2 :: 紋章の位置をすべてつなぐと…

FC版・SFC版のドラクエ2では、5つの紋章は以下の場所にある。 星の紋章 : 大灯台 月の紋章 : デルコンダル城 太陽の紋章 : 炎のほこら 水の紋章 : ムーンペタの町 命の紋章 : ロンダルキアへの洞窟 世界地図上で、この5つの位置を線でつないでみると、星のマ…

ドラクエ5 :: ダイヤモンドネイルの使い道

DS版やスマートフォン版のドラクエ5では、天空への塔の宝箱から「ダイヤモンドネイル」というアイテムが手に入る。これはどうやら武器のようだが、誰も装備できなくて、使い道に悩んでいる人も多いのではないだろうか。ダイヤモンドネイルを装備できるのはデ…

ドラクエ3 :: クラーゴンの恐怖

アレフガルドの冒険が始まったら、まず船に乗ることになるが、いきなり強敵クラーゴン3体に襲われることもある。クラーゴンはHPが450もあり、1ターンに3回も攻撃してくる怪力モンスターだ。いくらバラモスを倒したパーティーとはいえ、不用意に遭遇すると危…

ドラクエ4 :: ガスの壺を取り忘れずに

エスターク神殿を進むと、魂のようなもの(FC版ではガイコツ)に守られた宝箱がある。この宝箱はエスタークを倒した後に開けられるようになる。中身は気球を作るのに必要な「ガスの壺」である。これを取り忘れると物語を進むめられなくなるので、エスターク…

ドラクエ7 :: しのび笑い

「しのび笑い」とは、3DS版では笑わせ師が★3で習得し、PS版では盗賊と笑わせ師の職歴で習得する特技である。だが、戦闘中にこの特技を使っても何の効果もない。ただ笑うだけの特技なのだ。何らかの効果を期待してしのび笑いをしても、そのターンは無駄になっ…

ドラクエ1 :: 種と木の実を残さず入手

FC版にはステータスを上昇させるアイテムはなかったが、SFC版には後のシリーズで定番の種や木の実が登場する。ただし、どれも敵から入手できることはなく、宝箱などの中に入っているため、限られた個数しか入手できない。以下はそれぞれの入手場所だ。 ちか…

ドラクエ2 :: いのりのゆびわを壊さずに使う方法

「いのりのゆびわ」はMPを回復できる重宝なアイテムだが、使うと10%程度の確率で壊れてしまう。店では買えないため、使う時の心境はおそるおそる、だろう。いのりのゆびわを壊さずに使う方法はないだろうか?……そういえば、Wii版やスマホ版のドラクエ2には「…

ドラクエ3 :: ルビスの塔では落ちることも必要

ルビスの塔には回転する床がたくさん仕掛けられていて、下手に動くと足を踏み外し、下の階に落ちてしまう。なので、落ちないように気をつけて進むのがセオリーである。ただし、フロアによっては落ちることも必要だ。そのフロアとは3Fだ。階段を上がって4Fに…

ドラクエ6 :: スケアリードッグ

表題ははざまの世界に出現する、赤い魔獣のモンスターだ。出現する地域が牢獄の町の西(古井戸の周辺))しかなく、その他の地域やダンジョンには一切出現しない。モンスター図鑑のNo.147が未登録ならば、古井戸の周辺を歩いていれば、そのうち遭遇できるは…

ドラクエ3 :: 勇者はレベルアップが遅い?

ドラクエ3では職業によってレベルアップに必要な経験値が異なっている。レベルアップが早い職業は商人や遊び人や盗賊、戦士などで、遅い職業は勇者や賢者だ。それゆえ、戦士と勇者がいるパーティーで冒険していると、戦士と勇者でレベルが2つ違うということ…

ドラクエ5 :: ゲマを先に倒すこともできる

ボブルの塔の地下では2体のボス(ゴンズ、ゲマ)と戦うことになる。ゴンズはゲマの手下だから、戦う順番としてはゴンズ → ゲマが一般的だろう。強さから考えても、ゲマはゴンズよりも圧倒的に強いので、まずはゴンズで準備運動をするべきだ。だが、実際には…

ドラクエ1 :: ロトの印が落ちている場所

メルキドの神官の情報によると、ラダトームの城まで北に140、西に80を刻む場所にロトの印があるらしい。これを探すにはフィールドマップ上で「王女の愛」を使いながら、その場所に少しずつ近づいていくといいだろう。だが、こういう地道な作業が嫌いな人もい…

ドラクエ6 :: 失敗する特技

MPを消費せずに敵全体を攻撃できる特技は便利だ。炎や吹雪の上位特技はぜひ使えるようにしておきたい。だが、使用する場所によっては失敗してしまう(=技が発動しない)特技もあるので注意しよう。 つなみ : 洞窟や塔などのダンジョン内では必ず失敗する。 …

ドラクエ5 :: エビルマウンテンの名産品

名産品というと人の住んでいる町や村のものだと思うだろう。しかし、モンスターの住む場所にも名産品はある。その代表格がエビルマウンテンの名産品「のろいのうなりぎ」だ。ドクロのような悪魔のようなデザインの楽器であり、これを演奏すると恐怖に満ちた…

ドラクエ4 :: だいまどうの倒し方

闇の洞窟やデスキャッスルに出現するだいまどうは、HPが900もあり、イオナズンやメラゾーマなどの強力な呪文を使う強敵だ。ザコキャラとは思えないほどの強さを誇る。準備なしに戦うとボス戦並みに苦労するが、弱点を把握しておけば倒しやすくなる。まず、だ…

ドラクエ6 :: ホルス王子の居場所3

ホルストック城を出る前に2回も逃げ出したホルス王子。その時も探すのに苦労したと思うが、まだまだ本番はこれからだ。洗礼の洞窟に入ってからも彼はたびたび勝手にどこかへ行ってしまう。洞窟の最初の通路をしばらく進むと、ホルス王子は一目散に洞窟を出て…

ドラクエ5 :: 小さなメダルを量産するには

ドラクエ5の小さなメダルは、特定の場所で拾う以外にも、モンスターが落としたりすごろく場でランダムに拾えたりと、根気さえあれば何枚でも入手することができる。小さなメダルを落とす可能性があるモンスターは以下の4種類だ。 ジェリーマン あくましんか…

ドラクエ3 :: スカイドラゴンに有効な武器

昨日、もったいぶって書かなかったが、スカイドラゴンにはなんと「ゾンビキラー」の武器が有効だ。どうみてもゾンビには見えないのになぜだろう?実はゾンビキラーが有効な敵とは、正確にはゾンビ系ではなく、ニフラムが効く敵なのである。スカイドラゴンは…

ドラクエ3 :: スカイドラゴンを瞬殺

ダーマ神殿の東やガルナの塔などにはスカイドラゴンという強いモンスターが出現する。こいつ燃え盛る火炎を吐いて全体にダメージを与えてくるので、生半可なレベルではあっという間に全滅に追い込まれてしまう。スカイドラゴンにはニフラムが非常に効きやす…

ドラクエ7 :: ダークパレスの魔法陣

3DSやスマホ版でリメイクされたドラクエ7では、ダークパレスの内部構造が一部変更されている。PS版にあったグロテスクな体内のようなフロアがなくなり、多数の魔法陣でワープしながら進む迷路になっているのだ。この迷路は魔法陣どうしのつながりを把握する…

ドラクエ5 :: ルドマンと結婚できる?

炎のリングと水のリングを入手してルドマン邸へ戻ると、一晩眠った後、いよいよ花嫁を選ぶことになる。ビアンカとフローラ、DS版ではデボラも加わって3人の中から1人を選ぶのだ。……ところで、このシーンではルドマンに話しかけることもできる。その場合は、…

ドラクエ6 :: ポーカーのダブルアップは欲望の町で

ポーカーで何らかの役ができた時、ダブルアップするかどうかを選べる。ポーカーでは倍率の高い役は滅多にできないので、実質このダブルアップが唯一のコインを増やす手段と言っていいだろう。たとえツーペアでも、ダブルアップに続けて成功すれば、何千枚、…