ドラクエ1

ドラクエ1 :: 平和になった後でも魔物が出現

竜王を倒すと世界に平和が戻り、フィールド上にもダンジョン内にもモンスターは出現しなくなる。……はずだが、銀の竪琴を使えばモンスターが出現するのだ。そして、そのモンスターに負ければ「あなたはしにました」となり、ラダトーム城の王の間に戻される。…

ドラクエ1 :: 最悪の復活(FC版)

竜王の誘いに乗って世界の半分を手に入れ、ゲームオーバーになった時に復活の呪文が表示される。これを入力してゲームを再開してみよう。レベル1で、装備も道具もお金もまったく所持していない状態からのスタートになるのだ。こんな復活を遂げるくらいならば…

ドラクエ1 :: 呪われた装備品

初代ドラゴンクエストにおいて、呪われた装備品は2種類ある。岩山の洞窟で(低確率で)入手できる「死の首飾り」と、竜王の城の最下層で入手できる「呪いのベルト」だ。これらを装備した時の効果はどちらも同じで、ラダトームの城に入れなくなってしまうのだ…

ドラクエ1 :: せっかくの竜王BGMが…

ドラクエ1の戦闘BGMは、ラスボスの竜王(変身後)のみが専用曲であり、それ以外の敵のBGMはすべてザコ戦用BGMである。ところでファミコン版におけるラスボスの竜王との戦いで、妖精の笛または銀の竪琴を使ってみたことはあるだろうか。これらのアイテムを使…

ドラクエ1 :: ローラ姫と一緒に宿泊

沼地の洞窟でドラゴンを倒し、ローラ姫を抱き上げた!……これだけでも驚くプレイヤーがほとんどだと思うが、その後ラダトームの城に帰るまでに、どの町でもいいので宿屋に泊まってみよう。店主から有名なあのセリフを言われる。「ゆうべはお楽しみでしたね」

ドラクエ1 :: 雨雲の杖をもらう時の注意点(FC版)

ガライに墓で銀の竪琴を入手した後、それを雨のほこらの老人に渡すと、重要アイテム「雨雲の杖」をもらえる。ただし、ファミコン版をプレイしている人は注意が必要だ。老人に銀の竪琴を渡すと、老人が消えて奥の宝箱を取れるようになるのだが、宝箱を取らず…

ドラクエ1 :: 鍵と薬草は多めに持つ

ドラクエ1の道具ウィンドウは少し特殊で、薬草と魔法の鍵だけは持っている数が1、2、3……といった数字で表示される。つまり、複数個持っていても道具欄は1しか使用しないのだ。鍵も薬草もそれぞれ最大6個まで持てるので、基本的には6個持ち歩くようにしよう。…

ドラクエ1 :: FC版では敵のMPは無限

まほうつかいのような呪文を使うモンスターは、MPが切れれば呪文を使えず、通常攻撃しかできなくなる。……たしかにその通りなのだが、敵にMPが設定されているのはSFC版以降だ。オリジナルであるFC版のドラクエ1では、敵にMPが設定されていない。すべての敵のM…

ドラクエ1 :: まほうのよろい

リムルダールの町で7700Gもの高値で販売されている「まほうのよろい」。呪文のダメージを軽減してくれるのはありがたいが、守備力は「はがねのよろい」と同じではないか。大金を出してまで買う価値はあるのだろうか?……答えは、ある。ドラクエ1における「ま…

ドラクエ1 :: FC版ではコマンドが多かった

今でこそ多くのハードでリメイクされ、快適にプレイできるようになったドラクエ1だが、オリジナル(ファミコン版)のドラクエ1は、とにかく無駄なコマンドが多かった。「はなす」を選んでもすぐに話すことができず、東西南北の方向を選ばなければならなかっ…

ドラクエ1 :: 初代無限ループ

竜王の城の地下4階には、下に降りる階段が2つあるが、そのうちの1つ(SFC版では燭台の前にある階段)は、無限ループ通路につながっている。この階段をどれだけ下りても先へ進めない。このループ通路から戻る時は、階段を1回上がるだけでいい。ドラクエシリー…

ドラクエ1 :: さそり系には呪文で対処

ドラクエ1で守備力が非常に高いモンスターといえば、さそり系(おおさそり、てつのさそり、しのさそり)だ。これらのモンスターは、初めて遭遇する時期の勇者の攻撃力では、まともなダメージを与えられないだろう。そこで役立つのがギラの呪文だ。もちろんベ…

ドラクエ1 :: ゴーレム戦の注意点

メルキドの町を守るゴーレムを倒すには、マイラの町で手に入る「妖精の笛」を使えばいい。これでゴーレムを確実に眠らせることが可能だ。ただし、ターン経過によってゴーレムは目覚めてしまうこともある。ファミコン版では勇者が必ず先に行動できるので、ゴ…

ドラクエ1 :: ダースドラゴンの覚悟

竜王の城の最深部にはダースドラゴンというモンスターが出現する。ところで、この「ダース」とはどういう意味だろうか?ドラゴン12匹分の強さという意味かもしれないが、実際にはそこまでの強さはない。実は、本来の名前は「ダークドラゴン」だったらしい。…

ドラクエ1 :: 種と木の実を残さず入手

FC版にはステータスを上昇させるアイテムはなかったが、SFC版には後のシリーズで定番の種や木の実が登場する。ただし、どれも敵から入手できることはなく、宝箱などの中に入っているため、限られた個数しか入手できない。以下はそれぞれの入手場所だ。 ちか…

ドラクエ1 :: ロトの印が落ちている場所

メルキドの神官の情報によると、ラダトームの城まで北に140、西に80を刻む場所にロトの印があるらしい。これを探すにはフィールドマップ上で「王女の愛」を使いながら、その場所に少しずつ近づいていくといいだろう。だが、こういう地道な作業が嫌いな人もい…

ドラクエ1 :: 不法投棄禁止?

ファミコン版のドラクエ1では道具を捨てることができない。世界を救う勇者が道ばたに不要品を捨てていくなど言語道断ということだろうか?……というと、そうでもない。装備品は同じ種類のものを2つ以上持てない(たとえば、こん棒と銅の剣はともに武器なので…

ドラクエ1 :: FC版の素早さの意味は?

ファミコン版ではモンスターに素早さが設定されていないが、勇者には素早さが設定されている。戦闘で必ず勇者が先に行動できるのに、なぜ素早さというパラメーターがあるのだろうか?実はファミコン版では素早さの半分が何も装備していない時の守備力になる…

ドラクエ1 :: アプリ版は難易度が低い

ドラクエ1にはファミコン版、スーファミ版、アプリ版(ガラケー版、スマホ版)と、いろいろなバージョンがある。アプリ版が最もグラフィックが美麗で遊び甲斐がありそうだが、注意点もある。それは難易度が大きく下がっている部分があるということだ。敵が弱…

ドラクエ1 :: 岩山の洞窟の扉は開けなくてよい

岩山の洞窟は2フロア(地下1階と地下2階)の構成になっている。地下1階の左端にはカギのかかった扉があるのだが、この扉を開ける必要はない。ここを通らなくても地下1階左上にある階段から地下2階に下りられるのだ。少し遠回りになるが、カギを節約すること…

ドラクエ1 :: スマホ版で劣化しているところ

ドラクエ1と2のバージョンは、大きく分けて3つある。FC版とSFC版、そしてスマホ版だ。当初はFC版の粗末なグラフィックだったが、SFC版でリメイクされて見違えるほど美麗になり、スマホ版ではドラクエ3と同じマップパーツ、グラフィック素材を使ってさらにパ…

ドラクエ1 :: 魔法の鍵の値段

鍵のかかった扉を開けるのに必要な「魔法の鍵」は、いくつかの町や城で売られているが、場所によって値段が違う。SFC版の値段を列記してみよう。 リムルダールの町 : 16G ラダトームの城 : 24G メルキドの町 : 32G ……となっているので、なるべくリムルダール…

ドラクエ1 :: クリア後のドムドーラ

ドラクエ3では美しい町だったドムドーラも、数百年後のドラクエ1の世界では竜王に滅ぼされ、無残な姿になっている。竜王を倒した後、ラダトーム城へ戻る前にドムドーラへ寄ってみても、もちろん町は滅ぼされたまま。しかし、そこにはガライの幽霊がいて、彼…

ドラクエ1 :: 最初の宝箱は取り忘れないように

ファミコン版では、旅立つ時に王から託される3つの宝箱は、その部屋を出るとすべて消えてしまう仕様になっている。「まほうのカギ」だけ取って扉を開け、階段を下りてしまうと、他の2つの宝箱のアイテムは入手できなくなるのだ。まさかカギだけ取って出て行…

ドラクエ1 :: ほのおのつるぎの特殊効果

メルキドの町で9800Gという高値で売られている「ほのおのつるぎ」。攻撃力はロトの剣に次ぎ、武器の中で2番目である。高いだけの価値はあるだろう。ところで、この「ほのおのつるぎ」を戦闘中にアイテムとして使ってみたことはあるだろうか。剣先から炎が発…

ドラクエ1 :: 意外と脆いモンスター

竜王の城にはストーンマンというモンスターが出現する。ゴーレムの色違いだ。全身が石でできているため、さぞかし守備力が高いように見える。だが、実際のストーンマンの守備力は40しかない。これは同じエリアに出現するキースドラゴンの半分程度だ。キメラ…

ドラクエ1 :: ロトの盾は存在しない

ドラクエ1に「ロトの盾」という防具は存在しない。「ロト」という文字が入る装備品は「ロトの剣」と「ロトの鎧」だけだ。盾はメルキドの町で買える「みかがみのたて」が最強となる。兜はそもそもドラクエ1にカテゴリ自体が存在しない。最強装備は「ロトの剣…

ドラクエ1 :: 竜王の城の1Fでやるべきこと

さまざまな情報を聞いてアイテムを入手し、ようやく竜王の城に辿り着いた。しかし、竜王の城では目に見える階段だけを下りていては先に進めない。1Fには隠された階段があり、その階段だけが竜王のいるフロアへ通じているのだ。玉座を調べてみると「後ろから…

ドラクエ1 :: FC版では身の守りが分からない

ドラクエ1をプレイする場合、今では多くの人がスーファミ版やWii版、スマホ版などを選ぶと思うが、あえてファミコン版をプレイする時にはさまざまな注意点がある。その1つとして、ファミコン版では強さ画面に「みのまもり」が表示されないのだ。しかし、実際…

ドラクエ1 :: 入手できるお金に誤差がある

宝箱などを調べるとお金を見つけることがあるが、その額にちょっとした誤差が生じることがある。いったんセーブして宝箱からお金を入手したらリセットし、もう一度同じ宝箱を調べてみよう。たぶん入手金額が変わっているはずだ。実はドラクエ1と2では、宝箱…